
iPhoneのホームボタンって、使っているうちになんだか反応が悪くなってしまったり、陥没してしまうことってありますよね。この記事を読んでいる方の中にも、修理を検討している方がいるかもしれません。しかし、実はホームボタンが効かなくなってしまっても、iPhoneの設定次第でホームに戻る機能をタッチパネルで使用できることを知っているでしょうか。
ですから、iPhoneの修理がすぐにはできない場合や、金銭的な面で修理が難しい場合、妥協策として覚えておくとよいでしょう。この機能はアクセシビリティといってアプリの「設定」から「一般」に進み「アクセシビリティ」に進み「AssistiveTouch」の機能をオンにすることで使えます。また、上の説明がよくわからない方はSiriに「AssistiveTouchをオンにして」と命令しましょう。
次に「AssistiveTouch」をオンにしたら画面上に黒い四角が現れます。その四角をタッチすると「ホーム」という項目が出現します。そのホームという項目がホームボタンとしての機能を持つので、ホームボタンが壊れてしまった際に使用しましょう。また、先ほど紹介した黒い四角からスクリーンショットや音量の調整も可能なのでほかのボタンが壊れてしまった際にも活用できます。ただし、ボタンが壊れてしまった場合、本体にガタが来ていると思われるので、早めの修理をお勧めします。